表現力で、人生がゆたかになる。
自分の個性を自覚し、周りにも伝えよう。
辛いことは、自分を認められず、生きること。
2015年10月17日に開催されたイベントの記録です★
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★GW特別企画★
5月3日(火)町田森野住宅公園で開催しました!
「ペイント×演劇」ワークショップ☆
おかげさまで、午前午後ともに、
20名以上のお子さまにご参加いただきました!
ありがとうございました♪
合計43名!!
キャンセルも何名か出ましたが、
本当に多くのお子さまにご参加いただき、大変嬉しく思います。
お休みになったお子様は、またぜひご参加してね!!♪
トリッピーキッズのワークショップの中で、
特にリピート率も高い「ペイント×演劇」!
お子さまみんなが笑顔になり、
かと思えば集中して、真剣な表情でペイントしたり。
お子さまのご成長をとても感じられるような、
ワークショップ内容になっています。
初めて会うお友達ばかりだけど、
色んな演劇の練習をする中で少しづつ打ち解けていくことができます。
講師は、トリッピーキッズの大門まき先生
瑞木健太郎先生
久井正樹先生の3名でした!!
子どもたちとすぐに打ち解け合うことができ、
ワークショップ中は、お子さま一人一人に合った、
最適な言葉かけと指導をされるスペシャリスト先生です★
そして、みんなで演劇のお話考え、
そのお話に沿ったペイントを完成させたら、
演劇発表会の始まりです!!
親御さまの前でお披露目する演劇!
ここまで完結させるワークショップとなっております。
今日は素晴らしい作品、演劇が6作品も生まれました☆彡
それぞれテーマがあり、
一人一人台詞も頑張って言えました!
みんなで力を合わせて完成させたことで、
協調性、コミュニケーション能力がアップされているかと思います!
ただペイントしたり、演劇したりじゃもったいないです。
どうせここまでやるなら、しっかりと「学び」になるものを!
それがトリッピーキッズのワークショップです♪
今日はここ、町田森野住宅公園にて、
多くのお子さま、親子さまの笑顔に出会えて、
本当に嬉しかったです☆
またいつか、みんなと会える日を、
心より楽しみにしております。
今日は本当に、ありがとうございました!!!
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
トリッピーキッズの南雲陽一より