
協力文部科学省「壁にペイント×演劇レッスン」イベント開催☆2015/06/10
2015年6月10日に開催されたイベントの記録です★ —————————————————————— 先日、文部科学省ご協力のもと、「普段やってはいけないことシリーズ」と
trippi inc.
株式会社trippi 表現力で人生を思いのままに
2015年6月10日に開催されたイベントの記録です★ —————————————————————— 先日、文部科学省ご協力のもと、「普段やってはいけないことシリーズ」と
2015年7月7日に開催されたイベントの記録です★ —————————————————————— こんにちは!こんばんは! 先日、7月7日(火)は、代官山で親子で参加の
↑ 最新情報はコチラから ↑
「表現力」を軸に、子供から大人まで、障害の有無は関係なく、
幅広い方に、表現力&コミュニケションレッスンを届ける会社です。
教室は、東京都渋谷区に1店舗。
この場所に、全国から飛行機に乗って、教室に通ってくださっています。
当教室の特徴は、代表が表現者であり、「表現力」に特化した6つの事業を行っています。
俳優/脚本/演出/表現力講師/巫女舞
代表取締役社長
20代の頃は、舞台・テレビ・アテレコ・歌の仕事など多数出演。延べ演劇出演数は270公演以上。
作詞家としての一面も。
起業してからは、様々な悩みを抱える方々の力になることに生きがいを感じ、教えることが使命となり、今に至る。
もともと、HSP気質が高めであり、過敏症もあることから、生きにくさを感じていた。だが、その特性のおかげで、自分の人生を切り開けたこともあり、特性をうまく活かす方法を生徒さんに伝え、生きやすい人を増やし、世界を平和にしようとしている。
CONNECT WITH ME
大門個人のSNS:
instagram
facebook
アメブロ
障がいの有無、年齢は関係ない
本人のやる気次第で、変われます
4歳から80代まで
話すことが苦手な人、発達の気になる子、個性的な子も。どなたでも。
目的は様々。けれど、根底にあるのは
「自分を見つめ、自分を表現し、世界を広げる」
家庭でもない
学校でもない
会社でもない
誰もが自信を取り戻せる
安心できる場所
クラウドファンディングにより約73万円を集める。
2020年「日経新聞」様「マスク時代に養う表現力」
2020年「オーディションプラス」様 大門まき先生のインタビュー記事
2020年「日経DUAL」様
マスク時代こそ親子で育もう 感情を表現する「表情力」
2020年 中高生向けのオンラインスクール 「Now Do」様
雑誌「美的」7月号(小学館)の「イラストレーター小迎裕美子の脱力道場様 大門まき先生の大人ボイトレ掲載
「幼児教室ビュッフェ」様 大門まきのインタビュー記事
「産経新聞25面」様トリッピーキッズの紹介
■住所
〒150-0034
東京都渋谷区代官山町9-10 SodaCCo 3T01
■電話
03-6416-5434
■設立年数
平成22年6月7日
企業研修、レッスン、講演、取材、大門への仕事案件などは、こちらのお問合せフォームからご連絡ください。
CONNECT WITH ME
大門個人のSNS:
instagram
facebook
アメブロ
trippi inc.
© All Rights Reserved 2014 trippi inc.